
カテゴリー:整備日誌
セレナの助手席側ドアロックの作動しないとの事で点検の結果ドアロックアクチュエーターの不良が発覚しました。
早速ドアの内張を外すと。
黒いパネルがドンッと塞いでいます。
このパネルですが窓ガラスのレギュレーターも後ろで固定されておりドアガラスも外す必要があります。なんで?
仕方なく外しました。
インナーハンドルはすぐに外れますがアウターハンドルのケーブルに手が入らず苦戦。
仕方ないのでアウターハンドルも外します。
隠しボルトなんかもあったりで中々大変でした。
そして出てきたアクチュエーターがこれです。
車によって構造が様々ですが日産の車は外車の様な作りをしている物もあります。
交換後はドアロックの作動や窓ガラスの作動などの確認を取り納車させて頂きました。
会長
技術の最先端を求めて!社名を考えました。お客様や同業者からも称賛される会社を夢見ています、現在まだまだですけれど・・・。