プリウスα ハイブリッドチェックランプ点灯

カテゴリー:整備日誌

今回はプリウスαのハイブリッドシステムの警告が出たとの事で診断させていただきました。

診断機を使用して異常コードを拾ってみるとハイブリッドバッテリー冷却性能低下との事。

使用過程において発熱するハイブリッドバッテリーですが車内の空気をブロアファンで取り入れる事で冷却しています。

ブロアファン自体の不良もありますが今回は風の導入口のフィルターの目詰まりが原因で風が抜けなくなり冷却できずに点灯したものです。

清掃する為にリヤシート外しようやくフィルターが見えてきます。

清掃した後は異常コードも無くなり納車する事ができました。

笠井 利昭

部門/役職

会長

コメント

技術の最先端を求めて!社名を考えました。お客様や同業者からも称賛される会社を夢見ています、現在まだまだですけれど・・・。