小学校に入ったら

カテゴリー:KBほっと通信

4月ですね。ここ大阪では桜も真っ盛りです。
もう少ししたら学校関係の入学式なんかが行われますね。

私が幼少の頃にあこがれた「大人の姿」は、
漢字をサラサラ書ける、ということでした。

ペンや鉛筆を、音が聞こえるほどにスピーディーに走らせて、
こみいった縦横縦横の線の組み合わせで字をつくりあげていく。

小学校に上がる前、この姿にあこがれ、自分でも書きたくて、
親に「漢字が書きたいよぅぅ」とすがりつくも
「小学校に上がったら教えてくれるくれる」といなされ、
絶対に教えてくれませんでした。

時代と家庭環境が違っていたら、
そのやる気を活かして英才教育でも受けていたかもしれませんね。

仕方なく、鉛筆を借りて縦横縦横と線を重ねてみるも、
できあがったものは単なる「枯れ木の寄せ集め」。
私はこの「枯れ木の寄せ集め」から脱却したくて、小学校への期待がさらに強まりました。

やがて小学校に入学。
国語の時間、漢字が出てくると、
しかもだんだんこみいった字を習うようになると、
「これよこれ」とばかりに嬉々として漢字を書いていたのを記憶しています。

今となって思えば、
「喜んで小学校に通えるように、楽しく勉強できるように、
乾いたスポンジ状態にしておいてやろう・・・」
という親の教育だったのかもしれません。

そのおかげで、
何も見ずに「薔薇」という字が書けるほどの漢字通ではありませんが、
幼少の頃あこがれていた「漢字をサラサラと書ける大人」には、なんとかなれたようです。

  【し】

笠井 利昭

部門/役職

会長

コメント

技術の最先端を求めて!社名を考えました。お客様や同業者からも称賛される会社を夢見ています、現在まだまだですけれど・・・。