ボンゴ ブロアモータ交換

カテゴリー:整備日誌

今年も非常に暑く車のエアコン関係の依頼も非常に多くなってます。

今回はブロアモータの不良で風が出ないとの事です。

パッと外してパッと付けたら終わりといかないのがこの車です。

運転席の足元から覗くとECUやブラケット類

配線、マニュアル車はクラッチペダルまでが邪魔をします。(今回はAT車)

滅多に壊れないならまだわかりますが、ブロアモータは不具合を起こす事がよくあります。

真っ暗で狭い中手探りで周辺を外し、ようやくお目当てのブロアモータに辿り着きます。

ササッと付け替え今度は逆の道を辿り元に戻します。

色々と外す物がある為しっかりと取り付け確認を行いエアコンをつけると無事に治りました。

それにしても作業のし難い所に付けてくれたもだなとあらためて思いました。

笠井 利昭

部門/役職

会長

コメント

技術の最先端を求めて!社名を考えました。お客様や同業者からも称賛される会社を夢見ています、現在まだまだですけれど・・・。