ベンツ フロントエアサス交換

カテゴリー:整備日誌

自社で使用しているベンツの右フロントの車高が下がる症状でており点検をした所エアサスから空気が漏れて車高を維持出来ない事が確認できました。

エアサスは金属バネに比べて乗り心地も良くボタン一つで車高も変えることが出来ますが空気を溜める袋から漏れてしまうと何の意味もありません。

ごそっとエアサスを外すとショックアブソーバーに被さる形で取り付けられています。

上部には空気の出入り口がありコンプレッサーで圧縮した空気をタンクに貯めて電磁弁とユニットで空気量を調整しています。

今回はエアバッグ(袋)からの漏れが原因ですが空気が通るホースなども漏れる原因になります。

空気の漏れがない事、正常な車高調整が行える事を確認しキャリブレーション(バランス調整)を行い作業完了しました。

笠井 利昭

部門/役職

会長

コメント

技術の最先端を求めて!社名を考えました。お客様や同業者からも称賛される会社を夢見ています、現在まだまだですけれど・・・。