連休の京都

カテゴリー:KBほっと通信

皆さん、この連休にはどこか行かれましたか?

私は22日(土)に京都に行きました。
22日といえば、三連休の初日。
しかも連休後半は天気も崩れるという予報。
(だから初日に出かけておこう、的な人が増えると予想され)

しかも「紅葉の京都!」などと情報誌もあおりまくる季節柄。
絶対。絶対。ぜ~~ったい!!混む!!

という状況下、覚悟を持って京都に乗り込みました。

阪急嵐山に着いたのが10時頃で、まだ早めだったためか、
渡月橋の真ん中で立ち止まり、欄干に手を添え川面を眺め、せせらぎの音を聞きながら、
魚が泳いでいるのを見つけたり、杭の先に鳥が止まっているのを見つけたり、
という“余裕の行動”が可能でした。
(これが余裕の行動だったということは、あとになって思い知らされるんですけどね。)

目的の場所である妙心寺は、「嵐山」から京福電鉄に乗り換え「妙心寺」下車すぐ。
超メジャーな観光スポットとは違い、落ち着いた場所なので、
午前中の清々しい空気とあいまって、とても気持ちよかったです。
ここ妙心寺は何度も訪れている、お気に入りの空間です。

食事は同じく妙心寺駅近くのこじんまりしたお店。
10分ほど待ちましたがゆっくり食事もできました。

で、14時頃嵐山に戻ったところ、予想通り、すさまじい人出となっていました。

嵐山駅にある足湯コーナーも人がいっぱい。
ここで例の川柳を思い出したことは言うまでもありません(笑)
(⇒11/4ほっと通信バックナンバー参照)
でもそんなの気にしてたら一生足湯なんて無理ですもんね。
空いてたら入ろうと思ってたのですが、人多すぎで断念。

さっさとおみやげを買い、
(この時間帯ならまだ陳列棚に近づける。
夕方になるともはや近づくことすらできないでしょう。)

来た道を戻り、
(お祭りの歩行者天国状態。どの飲食店も行列が店からはみ出てるし。)

再び渡月橋を渡り
(自分が歩いているのが渡月橋かどうかもわからないような人まみれで。
川や山の方に目をやる余裕はいっさいありません。)

早めに京都をあとにしました。
(電車も座れた座れた)

観光客のるつぼ、京都を久々に味わいました。
肝心の紅葉は、今度の週末ぐらいの方が綺麗な気がします。

次回は冬の京都、湯豆腐、行きたいです。

  【し】

笠井 利昭

部門/役職

会長

コメント

技術の最先端を求めて!社名を考えました。お客様や同業者からも称賛される会社を夢見ています、現在まだまだですけれど・・・。